本文のエリアです。
當社および當社グループは、次の事項を推進することで、透明?公正かつ迅速?果斷な意思決定をおこなうための仕組みを確立し、安定成長と経営基盤の充実を図り、コンプライアンス経営に徹してまいります。
(1)株主の権利?平等性の確保
(2)株主以外のステークホルダーとの適切な協働
(3)適切な情報開示と透明性の確保
(4)取締役會等の責務の適切な遂行
(5)株主との建設的な対話
三愛石油は、會社法および會社法施行規則に基づき業務の適正を確保するための體制について、以下の項目について整備しています。
內部統制基本方針
- 取締役?使用人の職務執行が法令?定款に適合することを確保するための體制
- 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する事項
- 損失の危険の管理に関する規程その他の體制
- 取締役の職務の執行が効率的におこなわれることを確保するための體制
- 當社及び子會社から成る企業集団における業務の適正を確保するための體制
- 監査役がその補助すべき使用人を置くことを求めた場合における當該使用人に関する體制ならびにその使用人の取締役からの獨立性、および當該使用人に対する指示の実効性確保に関する事項
- 取締役及び使用人が監査役に報告するための體制ならびに子會社の取締役、監査役および使用人が親會社の監査役に報告するための體制、また報告をした者が當該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための體制
- その他監査役の監査が実効的におこなわれることを確保するための體制、および監査役の職務の執行について生ずる費用の処理に係る方針
- 反社會的勢力を排除するための體制
三愛石油のコーポレート?ガバナンスの狀況は以下の資料よりご覧ください。
CSR報告書 P15~16掲載